NEWS
労務ニュース・お知らせ
- 2025.11.17 高年齢者労災防止 労働者の意見聴取機会活用――厚労省 厚生労働省は、高年齢労働者の労働災害防止対策に関する検討会(座長=榎原毅産業医科大学教授)に、労働安全衛生法に基づく高年齢者の労...
- 2025.11.10 精神障害者の雇用率算定 引き続き「手帳保持者」に限定――有識者研 厚生労働省の「今後の障害者雇用促進制度の在り方に関する研究会」(座長=山川隆一明治大学教授)は10月29日、雇用率制度の対象にな...
- 2025.11.06 退職手当賞与など 最高裁判決内容を反映――同一労働同一賃金ガイドライン 厚生労働省は、同一労働同一賃金ガイドラインの見直しに関する論点をまとめ、労働政策審議会の部会に提示した。現行のガイドラインに記載...
- 2025.10.27 小規模事業場ストレス検査 プライバシー保護が課題――厚労省・有識者検討会WG ストレスチェックの実施義務が労働者50人未満の事業場まで拡大することを受け、厚生労働省は、小規模事業場向けの実施マニュアル作成に...
- 2025.10.20 過半数代表者の役割を議論――労政審労働条件分科会 労働政策審議会労働条件分科会はこのほど、過半数労働組合や過半数代表者を通じた集団的労使コミュニケーションのあり方をテーマに議論し...
- 2025.10.14 改正女性活躍推進法対応 情報公表で「説明欄」活用促す――厚労省 厚生労働省は、一定規模の事業主に女性管理職比率などの公表義務を課す改正女性活躍推進法の施行に向け、関連する省令や指針、通達での対...
- 2025.10.09 個人事業者業務上災害 注文者に報告義務課す――安衛則改正案・厚労省 厚生労働省は、建設業の一人親方など個人事業者の業務上災害の報告制度の創設に向け、労働安全衛生規則などの改正案要綱を労働政策審議会...
- 2025.09.30 最賃引上げ対応 業務改善助成金の対象拡大――厚労省 厚生労働省は9月5日、令和7年度の地域別最低賃金の引上げへの対応として、生産性向上を支援する業務改善助成金の対象事業所の範囲を拡...
SERVICE
業務の紹介
詳しくはこちら >>
詳しくはこちら >>
詳しくはこちら >>
詳しくはこちら >>
詳しくはこちら >>
詳しくはこちら >>
お問い合わせ
- 070-4072-2396 受付時間:10:00~18:00
- お問い合わせフォーム
