就業規則の作成・改訂、ハラスメント対応の労務管理は手島社会保険労務士事務所にお任せください!
手島社会保険労務士事務所|手島社会保険労務士事務所
受付時間:10:00~19:00 定休日:土日祝祭日・年末年始
就業規則の作成・改訂、ハラスメント対応の労務管理は手島社会保険労務士事務所にお任せください!
受付時間:10:00~19:00 定休日:土日祝祭日・年末年始
カテゴリー:
2020年05月22日 19時00分
新型コロナウィルス感染症の影響を受け休業を余儀なくされた企業を支援するため、4月1日~6月30日の緊急対応期間中は、全国で、全ての業種の事業主を対象に、雇用調整助成金の特例措置を実施しています。
5月19日に新たな措置として、小規模事業主(従業員数20名程度)については、さらなる手続きの簡素化がされました。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyouchouseijoseikin_20200410_forms.html
小規模事業主向け申請方法の動画が労働新聞社よりいち早く無料公開されていますので、ご紹介します。(5月21日現在)
〇【新型コロナ緊急セミナー第5弾】雇用調整助成金追加情報(2020年5月21日公開)https://www.rodo.co.jp/movie/91373/
助成金センターやハローワーク社会保険労務士会だけでなく、市区町村においても、相談窓口を設置しているところもあります。また市区町村によっては独自の助成制度を設けているケースもありますので、ご活用ください。
当事務所では、助成金額の10%の報酬で承っております。(通常25%程度)
全ての企業がこの難局を乗り越えていくことにお役に立てればと思います。
ご参考
厚生労働省 新型コロナウイルスに関するQ&A(企業の方向け)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00007.html
職場における新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するためのチェックリスト
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000617721.pdf
【新型コロナウイルスの企業対応・労務管理】Q&A記事まとめ
手島社会保険労務士事務所
手島 美衣
お気軽にお問い合わせください
受付時間:10:00~19:00 定休日:土日祝祭日・年末年始
070-4072-2396
受付時間:10:00~19:00
定休日:土日祝祭日・年末年始
【所在地】
〒108-0074
東京都港区高輪3-4-12-204
TEL:070-4072-2396
手島社会保険労務士事務所にお任せください。
社会保険労務士とは、労働環境における労務管理の専門家です。
企業の成長には、「お金」、「モノ」、「人材」が必要とされておりますが、社労士はその中でも「人材」における専門家です。「人材」の採用から退職までの「労働・社会保険に関する諸問題」について経営者の方のご意向に寄り添いながらサポートします。
外国人、LGBTQ+、女性や高齢者、障害者など多様な従業員の労務管理やハラスメント対策も得意としています。
外資系企業の社長様、従業員の皆様には、分かりやすい日本語でのご説明を心がけております。(英語対応可)
ぜひ手島社会保険労務士事務所へお気軽にお問い合わせください。